キッズドラム
楽しくリズム感を身につけ、演奏力を育む
- 教育現場でもリズム感への関心が高まるなか、一人ひとりに合わせた丁寧なレッスンで、ドラムの楽しさ・かっこよさを実感できるカリキュラムです。
ドラムの多彩な音色、機能を用いることで、リズムの基礎やバンドとのアンサンブル力を楽しく身につけることができます。

コース紹介
はじめてドラムコース
- 全6回で全く経験のないお子さまのためのコースです。ドラムがどのようなものか体験いただけます。
ベーシックコース
- 初めてのお子さま対象のコースです。スティックの握り方や振り方など、基本テクニックについて学びます。
アドバンスコース
- 基本テクニックが身についたお子さまが対象の中級コースです。より高度な演奏法や、表現力を学びます。
使用教材

- はじめてドラム 8ビート編
- 定価2,000円(税別)
全6回のレッスンで8ビートが叩けるようになる「はじめてドラムコース」の教本です。ドラムは全くはじめてという方や、譜面が読めない方も、気軽にドラムに親しんでいただける内容です。

- Vドラムベーシックマスター
- 定価2,800円(税別)
基本となるリズム・パターンをたくさん習得してさまざまな曲を演奏するための 基礎をつくる、ドラム初心者向けのオリジナル教本です。 Vドラムならではの機能を効果的に活用して、楽しみながら基礎を身につけられ ます。 ドラマーとしての経験もあり、現在は作曲家として幅広く活躍する渡辺俊幸氏が 監修を務めています。

- Vドラムパフォーマンス
- 定価(各巻)3,800円(税別)
日本を代表するトップ・ドラマー、村石雅行氏がVドラムコースのために監修し練り上げた、ドラム中~上級者向けのオリジナル教本です。Vドラムのデジタル技術を効果的に活用しつつ、ドラムの基礎技術から音楽的表現までの習得を目指します。
使用楽器

- Vドラム
- ご自宅で、ステージで、最高級のクオリティを。ペダル鍵盤を選べる新モデル。
受講概要
レッスン概要【はじめてドラムコース】
レッスン形態 | 個人レッスン | |
---|---|---|
回数 | 全6回(1回30分) | |
開講曜日 | 月・火 | |
入会金 | 0円 | |
月額費用 (内訳:レッスン料 / 運営管理費) | はじめてドラムコース | 21,000円 (17,000円 / 4,000円) |
(税別)
- 【はじめてドラムコースについて】
- はじめてドラムコースは入会金0円、前納一括払いの入門コースです。
コース修了後は、ベーシックコース、アドバンスコースへ移行となります。
(コース移行の際、入会金はかかりません。)
運営管理費にはテキスト代2,000円(税別)が含まれます。
レッスン概要
レッスン形態 | 個人レッスン | |
---|---|---|
回数 | 年間42回(30分) / 年間36回(40分) / 年間24回(60分) | |
開講曜日 | 月 ・ 火 | |
入会金 | 5,000円 | |
月額費用 (内訳:レッスン料 / 運営管理費) | ベーシックコース レベル1 | 9,500円(8,000円 / 1,500円) |
ベーシックコース レベル2 | 10,500円(9,000円 / 1,500円) | |
ベーシックコース レベル3 | 11,500円(10,000円 / 1,500円) | |
アドバンスコース レベル4 | 12,500円(11,000円 / 1,500円) |
(税別)
- 本コースは月謝制です。表示金額に別途消費税がかかります。
レッスン開始時、またはレッスンの進捗によって新しい教材に替わる場合は、別途教材費用(実費)をお支払いください。
お気軽にお問い合わせください
受付時間 (平日)10:00~19:00 (土曜)10:00~18:00