防音室設計
快適な音環境の実現を、私達がお手伝いします
本当に安らぎを感じるとき。ふと、「音」が重要な存在であることに気づきます。それはオーディオから流れる美しい音楽であったり、楽器の響きだったり、パーティの笑い声だったり。静寂の中に自分が選んだ音が満ちるとき、私たちの心は柔らかくその緊張をほどきます。私たちは皆様のお部屋によい音をお届けする空間をつくるために、精一杯お手伝いをさせていただきます。
ユニットタイプ
「防音室が欲しいけれど、何だかとても大変そう」「予算内で、私の合う部屋にできるかしら」…。私達は、「確かな防音」「手頃な価格」「簡単な組立・移設」というユニット本来の特長に加え、”選べる嬉しさ”を持たせている、カワイのナサールをお奨めします。
![]() |
カワイ ナサール |
ユニットタイプも変更できます
カワイのナサールなら、「もう少しだけ」 の要望にお応えします。ユニットタイプの防音室といっても、ナサールの「カスタムタイプ」なら、標準装備に加え、さらに「11cm間隔で変更できるサイズ」と「二重防音サッシ」「フローリング」を選ぶことができます。
1. サイズ変更
標準サイズの長辺を11cm間隔で変更できます。お部屋と防音ルームとの無駄な空間をつくることなく少しでも広い演奏スペースを確保し、「もう少しだけ大きく(小さく)したい」という声にお応えします。
![]() |
サイズ変更の例 |
2. 開閉できる引き違い窓
引き違いの二重防音サッシを取り付けることにより、高い遮音性を持ちながら、明るく圧迫感のない空間を実現。また、開け閉めができるので空気の入れ換えが素早くできます。テラスサッシにすると、出入りも自由自在に。サッシの色をホワイトとブラウンの2色から選べるほか、カーテンをつけてインテリアを楽しむこともできます。
![]() |
![]() |
![]() |
テラスサッシ | 高窓Wサッシ | 高窓Sサッシ |
3. 床材を選べます
床材の仕上げは、標準のカーペットの他、本格木目のフローリングを選ぶことができます。人気の高いフローリングですが、施工上や解体時のリサイクル等の問題により、これまでユニットタイプでは実現できませんでした。しかし、カワイのナサールは楽器づくりで培った木工技術を駆使して、この難題をクリア。容易に組み込めるフローリング仕上げを可能としました。しかも移設後の再利用までをも実現しました。
![]() |
![]() |
フローリング | カーペット |
オーダータイプ(一般用)
オーダータイプは、どんな部屋にも対応できる自由さが魅力です。新築もリフォームも、マンションから一戸建てまで、部屋の条件に関わらず、幅広く対応します。また、照明や防音ドアの色や形状も指定できます。
![]() |
![]() |
照明器具 | 木製防音ドア、換気扇 |
音の響きは以下の中から選べます。
![]() |
![]() |
![]() |
標準仕様 内装仕上げの際、音にやさしい部材を使用。自然に響きを大切にする楽器演奏のほか、書斎や勉強部屋、寝室など生活空間としてもご利用いただけます。 |
標準仕様+吸音パネル設置 楽器を置く位置に対応して、吸音パネルを数枚取り付けることにより、室内の響きを調整。 |
標準仕様+壁面全体に音調パネル設置 音調パネルを壁面全体に設置することにより、居住性・インテリア性の高い空間となります。ピアノなど本格的な長時間レッスンに最適です。 |
オーダータイプ(業務用)
多様なプロの要望に、音環境のプロが応えます。ピアノをはじめとした楽器の練習室からスタジオ、産業用防音室まで、多種多様なプロユースにお応えします。お客様の目的に合わせて理想の音響空間を設計。また、不燃・準不燃仕様や高遮音仕様にも対応します。
![]() |
![]() |
![]() |
小ホール サロンや小ホールなどの設計では、音の拡散性を高めた上で、できる限り豊かな響きを与え「音に包まれる」音響状態を実現します。 |
音楽スタジオ クオリティの高い音質が求められる音楽スタジオでは、室形・遮音・吸音のバランスが重要。熟練した防音・音響アドバイザーとエンジニアによって、プロが納得する音響空間を創り出していきます。 |
以下の用途にも設計・施工対応いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聴力検査室 | 検査測定室、音源カバー | 製造ライン作業室 | 研究・測定・検査室 |
●FM局サテライトスタジオに●集合住宅の高層階に●ドラムやベースの演奏に●学校等の楽器レッスン室に
●電子オルガンのレッスンに●工場・研究所の検査室に
戸建防音室
戸建防音室は、遮音性能はもちろんのこと、音を楽しむための室内音響にも優れています。広さによって6タイプから選ぶことができ、屋根の形もオプションにて寄棟タイプ、片流れタイプをお選びいただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
標準タイプ | 片流れタイプ | 寄棟タイプ |
防音室設計のお問い合わせは
- 横浜アオバ楽器(横浜音楽院) 営業担当
- 横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル7階
- 受付時間:(平日)10:00~19:00、(土曜)10:00~18:00
- TEL:045-312-3146